投稿者「oscaj」のアーカイブ
2018立川シティハーフマラソン
昨年参加して好評でしたので
来年3月4日の立川シティハーフマラソンにもオステオパシースポーツケアブース出店予定です。
ランナーの皆さん是非ご利用していただければと思います。
第二回タグフットボール関東大会をOSCAJでサポートいたします。
昨年に続き、11月19日に葛飾にいじゅくみらい公園で行われる、第二回タグフットボール関東大会をOSCAJでサポートいたします。
ベット3台体制でケアいたしますので選手の皆さん是非活用して下さい。
オステオパシースポーツケアを体験していただければと思います
WOWOWがつくる極上のパラドキュメンタリー
このシリーズとても面白いです
NHKではこの映像は撮れないだろうって映像がWOWOWにはあります。
最後の選手の要望の選手村に回転寿司があったら良いのにって東京なら出来そうですが、長蛇の列になってしまうかもしれませんね。
脳振盪を防ぐ軟らかいヘルメット
硬いヘルメットは頭蓋骨骨折は防げても脳振盪は防げない。
脳振盪を防ぐため、
軟かいヘルメットが登場しています。
第3回OSCAオステオパシースポーツケア国際セミナーの申込みが始まりました。
第3回OSCAオステオパシースポーツケア国際セミナーの申込みが始まりました。
講師:David Millard – MSc, BSc (Ost), BEd (Hons), PG Dip Sports Injuries
12月8日~10日 3日間
会場JCO1F教室
十勝毎日新聞に掲載されました
世界パラ陸上 治療ボランティア ビデオログ 250717 #8
初めての朝シフトと治療以外で求められた仕事とは?
OSCA国際セミナーの日程
OSCA国際セミナーの日程が決定いたしました。
12月8~10日の3日間
講師:David Millard – MSc, BSc (Ost), BEd (Hons), PG Dip Sports Injuries
場所:JCO1F教室 9時~18時
セミナー内容
1)部位に特化したレクチャー
・投げる競技
・走る競技
・多方向に動く競技 ラグビー、サッカーなど
・座って行う競技 例えば、ボート、自転車、セーリングなど
・水の中で行う競技
・体操競技
この中から選択されたもの
2)ピッチサイド、オンピッチでのアセスメント(検査法)
3)パラリンピック選手へのアプローチ
このような構成を予定しています。
David Millard先生には来年も引き続き講義をしてもらうことになりました。部位に特化したレクチャーの項目などは来年にも分けて講義してもらう予定です。
世界パラ陸上 医療ボランティア ビデオログ 190717 #7
日本オステオパシースポーツケア協会(OSCAJ)の過去2年間の講義とは?
シメオン先生のセミナーでは
COPSでのカルテは他の臨床家に分かってもらう為のカルテだ!
選手や同僚への配慮
試合時間がが決まってる選手への施術のスケジュール管理
言語の通じない選手への対応
アスリートに出来る最大限のサポートなど
オステオパシーの技術面だけではない、多くの事を教えてもらいました。